ホクホクおいしい栗スコーン
10%OFFも今日までです!
今日は晴れて良い天気ですね
葉々屋 042-575-1488
2017年9月29日金曜日
2017年9月26日火曜日
キラキラに弱い
お店の商品ほぼレジにて10%OFFセールは
いよいよ9月29日(金)で終了させていただきます
明日あさっては定休日ですので
お間違いなく!
よもやま話-----
写真はお祭りの屋台ぷよぷよボールすくいで
大の大人が恥ずかしがりながら買ったものです
夜のライト、陽に透けた色合い
きらきら光って奇麗なのです
お子様だけにはもったいないアイテム笑
店内の花瓶あちこちに沈めて楽しんでいます
(切り花にも良いらしい )
ぜひついでに見てください笑
葉々屋 11:00から18:00まで
水木定休日
2017年9月22日金曜日
葉々屋23周年企画第二弾
紅茶の美味しい季節になりましたね
そこで・・・
9月22日(金)から29日(金)まで
葉々屋紅茶全品 レジにて10%OFF!!セールを行います
(今回はお店のみです)
23年周年&国立にある谷保天満宮のお祭りに合わせた企画です
お店での紅茶セールはちょっと久しぶりかもしれません
紅茶には美味しい店主手作りスコーンもいかがですか?
こちらも全品10%OFF!!
期間中はたくさんご用意しています
ぜひお立ち寄りくださいませ
お待ちしております
葉々屋 11:00から18:00まで
スコーンは11:30からです
そこで・・・
9月22日(金)から29日(金)まで
葉々屋紅茶全品 レジにて10%OFF!!セールを行います
(今回はお店のみです)
23年周年&国立にある谷保天満宮のお祭りに合わせた企画です
お店での紅茶セールはちょっと久しぶりかもしれません
紅茶には美味しい店主手作りスコーンもいかがですか?
こちらも全品10%OFF!!
期間中はたくさんご用意しています
ぜひお立ち寄りくださいませ
お待ちしております
葉々屋 11:00から18:00まで
スコーンは11:30からです
2017年9月12日火曜日
葉々屋23周年記念キャンペーン・第一弾
葉々屋23周年記念キャンペーン第一弾です
クーポン利用で新作の栗スコーンをはじめ
各スコーン、ジャム、はちみつ
セイロンブレンド100gを10%OFFいたします!!
クーポンコードは→ 23nen1
online shopのみの企画です
よろしくお願いいたします
こちらからどうぞ☆
お店は水木定休日です
2017年9月10日日曜日
栗スコーンの季節
今年もやってまいりましたーーー!
栗のホクホク食感がたまらない
葉々屋の大人気スコーンです
撮影中も甘ーい香に包まれています
(早く食べたい!!)
栗スコーンは中がしっとりとしていて
パウンドケーキのような食感
味わうほどバターや粉の旨味がより広がります
コロコロ散りばめられた栗もやわらかーい
そのままで十分美味しいのですが
今日はあの「さらにうまいやつ」も登場です
軽くトースターで焼いてから
Rodda'sクロテッドクリームをよく混ぜてのせます
口の中で溶けながら混ざり合う
うーーん!”perfect scone”
---栗のスコーンは本日よりお店で先行発売です
新しいonline shopにはもうしばらく準備期間をいただきます!
よろしくお願いいたします
葉々屋 042-575-1488
栗のホクホク食感がたまらない
葉々屋の大人気スコーンです
撮影中も甘ーい香に包まれています
(早く食べたい!!)
栗スコーンは中がしっとりとしていて
パウンドケーキのような食感
味わうほどバターや粉の旨味がより広がります
コロコロ散りばめられた栗もやわらかーい
そのままで十分美味しいのですが
今日はあの「さらにうまいやつ」も登場です
軽くトースターで焼いてから
Rodda'sクロテッドクリームをよく混ぜてのせます
口の中で溶けながら混ざり合う
うーーん!”perfect scone”
---栗のスコーンは本日よりお店で先行発売です
新しいonline shopにはもうしばらく準備期間をいただきます!
よろしくお願いいたします
葉々屋 042-575-1488
2017年9月5日火曜日
香りが舞うネパール茶<セカンドフラッシュ>
鼻を近づけて「ふああー」とため息
お湯を注いでじっくり蒸らして
ポットからカップに注ぐ瞬間の香りで
もうすでに漂う幸福感
しばらく置いて冷めてしまっても
さらに飲み干した後にも
芳醇な果実の香りが続いている
チップの多さから香りが良いのがわかります
葉々屋ではダージリンセカンドフラッシュが今年は入荷せず
少し悲しい結果でしたが
このネパールの美味しくて上質なお茶に出会えて
ほっと安堵のため息です
これを陽にかざすと鮮やかな黄色が強い橙色に
きれいです
茶葉も多く蒸らしも長くとって
濃い目にいれるダージリンに近いコクや渋みを
強く感じられますし
茶葉を減らして(アイスで飲む感覚で)10分以上置いておくと
驚くほど飲みやすくなります
共通する点はどんな淹れ方をしても
とにかく香りが舞い立つこと
これはぜひ一度お試しいただきたいですね
ちなみにJASオーガニックです
本日より発売しております
http://yoyoya.shop-pro.jp/?pid=121834608
登録:
投稿 (Atom)