あの、四方山部長これよろしければ・・・
(うわあああ~ヨモコくんからのチョコレート!!
期待してしまっていた自分が何だか情けないが
義理だと分かってはいても
う、嬉しい 嬉しすぎる)
(だが、あえてクールにふるまう自分もいるのだ)
ああ、ありがとう!
今日は14日か
悪いねえ私なんぞにまで
とんでもないです!
部長にはお世話になっていますし
このような機会がないと
感謝の気持ちもお伝えできません(きっぱり)
(か、感謝?)
こちらのお店の方に伺ったのですが
チョコレートには
ダージリンやウバが合うらしいのです
いかがでしょう?
今日はストレートティーで香りを楽しむのは・・・
この間とはまた違う種類の紅茶なんだね
おやっこれは
チョコレートのかかったクッキーかい?
いえ、スコーンという焼き菓子です
紅茶にとても良く合いますよ
これはバレンタインバージョンで
全てのミニスコーンに
4種類のチョコレートをコーティングして
6個全て違う味なんですって
はぁ~そうなんだ
うん、程よく甘さも抑え目で食べやすいね
ウバってのもきりっとしていて
なかなかうまいもんだねえ
ヨモコくんも一緒にどうだい?
ありがとうございます!
でも私は自分の分と家族の分と
友達の分もお店で予約して購入したので
大丈夫です! (にこっ)
(え?予約までして自分の分??
ちょっ・・待って家族って?
友達ってなんでよ
バレンタインて何なのよ
最近の若い子は知らないのか?
自分の分って訳わかんないよ
そもそも2月14日は感謝を伝える日だったかい?
ねえ、ヨモコく~ん!!)
---------------------------------------
2014年バレンタインは四方山部長の知る
バブリーな時代のものとは少しばかり
様子が違ってきたようである
(本命だの義理チョコだの
もうそんなものですらないような・・・
だけど何だかとても楽しそうだ!)
女子の気持ちが全く理解できない
四方山部長の困惑は次回へ続く!!
→ episode1 ミルクティーはそんなに甘くない